群馬県民の日 渡良瀬旅行記 その2

その1の続き
桐生駅〜沢入駅まで。
桐生駅に到着。わたらせ渓谷鐵道のフリーパス(1800円)を買っておいたので改札機に投入。
1番線に向かうと10時36分発の間藤行きがすでに入線していたので乗り込む。

わたらせ渓谷鐵道の車両。わ鐵オリジナル。

車内から。


それなりの人を乗せて桐生駅を発車。
途中の大間々駅でかなりの人が乗ってくる。観光客かなんか?
そこから先はしばらく山の中。ほとんど山。山と川の間を走っていく。よくまぁ、こんなところに線路を引いたなぁ。
少し家が増えてくると駅、そして駅を過ぎるとまた山の中。そんなことを繰り返しながら水沼駅に到着。

水沼駅。ここでそれなりの人が降りる。

駅のホームから足尾方面を眺める。

駅には温泉センターが付属しています。行けばよかったかなぁ。

まだ桐生市なんだ。


水沼駅を発車、やっぱり山。そして川。
さすがにまだ紅葉には早く、まだ軽く色づき始めた程度。
そして神戸駅に到着。「こうべ」じゃないよ、「ごうど」だよ。
ここでまたそれなりの人が降りる。

神戸駅に付属する列車レストラン。

列車レストランはホームのすぐ近く。ここはまさかのみどり市

時間があったので列車から降りて駅舎を撮ってみた。昔のままなのかな。


駅でふかしイモを販売していたので購入。200円なり。

サツマイモ。冷めていたのが残念。まぁ寒いし。


神戸駅を過ぎると長いトンネル、草木トンネル。草木ダムで一部区間がダムの底に沈んだためできたトンネル。
吾妻線の一部区間と同じような感じですね。
トンネルを抜けると草木湖を渡ってまたトンネル、そして沢入駅に到着。
時間が無いので今回はここまで。
つづく。